「内閣府の被害想定」と「各都府県庁の被害想定」
いわゆる「『南海トラフ地震』についての被害想定」には、
「(2012年8月29日と2013年3月18日とに公表された)内閣府まとめの『北海道』と『東北6県』とを除く全国40都府県別の被害想定」と
「各都県庁が地域防災計画を作成するための基礎資料として独自にまとめた被害想定」とがあります。
充実している「内閣府まとめの被害想定」
「各都県庁が地域防災計画を作成するための基礎資料として独自にまとめた(玉石混交もよいところの)被害想定」と比較すると、内閣府が公表した「『南海トラフ地震』についての被害想定」は「40都府県別に『16パターンの被害・避難想定』を提示」と格段に充実していますので、このページ群では「内閣府まとめの地震被害想定」のみを扱います。